【薬師寺】吉祥天女画に病気平癒を祈って

薬師寺の吉祥天女

薬師寺の国宝・薬師三尊像は病気平癒の仏さまで、平穏な一年になることを祈って初詣はコチラに参拝してきました。元旦から1月3日までは「 吉祥天女画像<国宝> 」が特別公開されます。麻布に描かれた日本最古の彩色画だけあって色は沈んで見えにくかったですが、色白なお顔だけは、くっきり拝見することができました。奥まった場所に安置されていたので、望遠鏡があるほうがよく見えるかもです。

記念に吉祥天女の御朱印いただいてきました。

薬師寺吉祥天女御朱印

吉祥天女が公開されてる金堂の前には、寺内で唯一の創建当時(奈良時代)から残っている「東塔」と「西塔」がそびえたちます。

「東塔」全面解体修理を終えお目見え。
「西塔」だけに夕陽との組み合わせがステキ。

参拝の順序は【 休ヶ岡八幡宮 】から

休ヶ岡八幡宮案内看板

近鉄西ノ京駅からスタートして薬師寺をまわって南門から道なりにいくと、休ヶ岡八幡宮<重要文化財>に着きます。入り口付近に立て看板があり

古来より薬師寺への参拝は、まずご鎮守様である休ヶ岡八幡宮に詣で、身を清めてからというお作法が伝えられております。

と書かれていました。

しかさん
しかさん

そうなんだね。奉納酒樽もたくさんあって厚く信仰されてる感じが伝わってくるね。

休ヶ岡八幡宮奉納酒樽

調べたところによると、休ヶ岡八幡宮は『今昔物語集』に鎮守八幡大神が、薬師寺の金堂を火災から守ったという説があり、古くから大事にされていたようです。

ogw
ogw

春には休ヶ岡八幡宮の参道が桜のトンネルとして名所のひとつになってるみたいだから、季節を変えてまたおとずれたい。

アクセス

所在地 〒630-8563 奈良市西ノ京町457
URL https://www.yakushiji.or.jp/
拝観時間  AM 8 : 30 ~ PM 5 : 00 ( 拝観締切 PM 4 : 30 まで )
最寄り駅 近鉄 西の京駅スグ。JR 奈良駅 六条山行バス18分「薬師寺」下車スグ。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました