奈良「高畑町」新薬師寺前に美味しいジェラート屋さんGELATERIA FIORE(ジェラテリア フィオレ)があるときき、いざ行かん!
場所は近鉄奈良駅から歩いて30分ほど。
お店のある高畑町は雰囲気のあるお家がたくさん立ち並んでるので歩いてるだけで楽しい。


石積みや土壁などの風情ある通りを歩きながら向かいます。


お店に到着!
店先にはサイクルスタンドやテラス席などあり、ウェルカムな雰囲気があふれてます。この日はお天気でまさにジェラート気分。
お店に入るとスグにずらりと並ぶたくさんのジェラート。常時10種類が用意されていて、季節限定のものも。生ジェラート「ジェラートクルド」もあったりと一度きただけでは味わい尽くせそうもなくて、メニュー選びも一苦労。
訪れた日は「ほうじ茶」が早々と完売してました。
席に着く前にまず注文、お支払い。器かコーンを選べますが、ここは器一択で。だってここの器がステキだから。


こちらの店名になってる「フィオレ」は、イタリア語で「花」という意味からか中にはたくさんのドライフラワーがあちらこちらに。店の奥にはステキな花の壁紙。天井にもドライフラワーが飾られていて洒落とるー。テラス席やカウンター、ソファ席もあったりゆったりした配置。


白を基調にした店内は明るく開放的。


アンティークな家具や小物たちといちいちステキがすぎる。薪ストーブは寒い日に活躍するようで、あたたかい室内で食べるジェラートも格別なのでは。


訪れたタイミングがちょうどお客さんのスキマ時間で席が選びたい放題。壁紙が美しい奥の席をチョイス☆
日の光もさしてきていい感じ。
注文してから出てくるまで時間はかなりかかってたように思いますが、店内愛でるのに忙しくて気がつけば出来上がってきてました。
あたたかいお茶も一緒にサーブしてくれます。やさしさ。
そしてメインのジェラート、


ジャーーン!グラスも盛りつけもステキ☆
今回は安定のピスタチオとミルフィーユのダブルチョイス。ミルフィーユには果肉感の残るイチゴ入り。やさしいミルク感を残しつつすっきりとした後味。歩きまわったあとだったのでさらに美味しい!パクパク食べてるうち気づけばカラッポ。ごちそうさまです。

このお店へのアクセスは駅からまっすぐ向かうのもいいけど、春日大社をお参りしたあと森の中にある「中の禰宜道(なかのねぎみち)」を通って向うコースがオススだよ!

ランチもやってるからお昼から行って、デザートまでのフルコースでまったり堪能するのもいいね。
所在地 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町464
TEL 0742-93-7866
URL http://instagram.com/_gelateriafiore
営業時間 11時~18時( FOOD L.O15時 )※詳しくはインスタをご覧ください。
定休日 火曜日・木曜日※不定休有
最寄り駅 近鉄奈良駅より、徒歩約30分。
最寄り駅 駐車場3台 サイクルスタンド 有り。